【利用規約】士業AI
本規約は、ユーザー(以下「利用者」といいます)が、士業AI(以下「本サービス」といいます)を利用するにあたり適用される条件を定めたものです。利用者が本サービスを利用した時点で、本規約に同意したものとみなします。
第1条(サービスの内容)
1. 本サービスは、税務に関する一般的な情報提供を目的としたAIツールです。
2. 国税庁など公的機関の情報を参考に、税法に関する基本的な内容をAIが回答します。
第2条(運用及び同意)
1. 本サービスは、完全無料・登録不要で提供されます。
2. 本規約は、利用者と当社(運営者)との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
3. 本サービスは会員登録を要しないため、利用者が本サービスを実際に利用した時点で、本規約に同意したものとみなします。
4. 本規約に同意いただけない場合、本サービスをご利用いただけません
第3条(免責事項)
1. 本サービスの回答は一般的な情報提供を目的としたものであり、個別具体的な税務判断・法的助言・専門家意見を提供するものではありません。
2. 利用者が本サービスを用いて得た情報をもとに行動した結果について、当社は一切の責任を負いません。
3. 特に申告内容、納税判断、節税対策などに関しては、必ず税理士などの専門家にご相談ください。
4. 本サービスの内容の正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。誤情報が含まれる可能性もあることを予めご了承ください。
5. システムのメンテナンス、不具合、外部要因などによりサービスが一時的に利用できなくなる場合があります。
第4条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用に際して、以下の行為を行ってはなりません。
1. 法令または公序良俗に反する行為
2. 虚偽の情報の入力や、不正アクセスの試行
3. 本サービスの内容を改変・転載・販売・再配布する行為
4. 本サービスの運営を妨げる行為、またはその恐れのある行為
5. AIへの不適切・暴力的・差別的な入力
6. 他の利用者または第三者の権利を侵害する行為
第5条(知的財産権)
1. 本サービスに関する著作権、商標権、プログラム、文章、構成、デザイン等の知的財産権は、すべて当社または正当な権利者に帰属します。
2. 利用者は、私的利用の範囲を超えて本サービスの内容を使用してはなりません。
第6条(個人情報の取扱い)
1. 本サービスは登録不要・匿名利用のため、利用者個人を特定する情報は原則として取得しません。
2. 利用ログやアクセス解析については、サービス改善を目的とした範囲で収集・分析を行う場合があります。
3. プライバシーポリシーは別途定めるものとします。
第7条(サービスの変更・停止・終了)
1. 当社は、事前の告知なしに本サービスの内容を変更、停止または終了することがあります。
2. これにより利用者または第三者に損害が生じた場合でも、当社は責任を負いません。
第8条(規約の変更)
1. 本規約は、必要に応じて当社の判断により随時改定されることがあります。
2. 改定後の規約は、本ページに掲載された時点で効力を有するものとします。
第9条(準拠法および裁判管轄)
1. 本規約は日本法を準拠法とします。
2. 本サービスに関して生じた紛争については、当社所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【制定日】2025年3月24日